直受注だから低価格でスピーディーな修理が可能!

自動ドア修理業界は、元請け業者である大手各メーカーに修理を受注して作業を下請け業者に回すというシステムになっています。そのため、中間マージンが発生し、自動ドアを修理する作業者に情報を伝えるまで時間がかかるというデメリットがあります。

しかし、自動ドアメンテナンスでは各メーカーの自動ドアの専門的な知識やスキル、技術に精通した修理のプロが、直接修理の依頼を受け付け、修理に取り掛かるため、スピーディーな修理が可能となっています。また、下請け業者などを通さず施工することができるので、低価格での提供を実現することができています。

日本全国即日対応をしている自動ドアメンテナンス

自動ドアのトラブルは突然生じます。ドアが開かない、閉まらない、動かない、音がうるいさいなど自動ドアの故障や修理は付きものです。自動ドアメンテナンスでは、24時間365日、北は北海道から南は沖縄まで受付対応をしています。

土日祝日でも電話1本で、自動ドア修理専門のスタッフが現地へ駆けつけることができますので、トラブルが発生時には気軽にお問い合わせすることができるでしょう。

自動ドアの修理はもちろん、新規取付も可能

自動ドアメンテナンスでは、自動ドアの故障修理だけでなく、古くなった自動ドアを新しい自動ドアへと交換する作業や、新規での自動ドアの設置作業も受け付けています

自動ドアは全メーカーに対応していますので、必ず気になっている自動ドアを見つけることができるでしょう。見積もりはすべて無料で行っています。自動ドアへと交換を考えている方は気軽に相談してみることをおすすめします。

まとめ

自動ドアメンテナンスは、自動ドアの故障修理や新規での取り付けに対応している業者です。大手自動ドアメーカーに通さずに修理をすることができるので、低価格でスピーディーな修理を実現することができています。

24時間365日、日本全国を対象エリアとし受付に対応しているので、自動ドアに関してトラブルを抱えているならお気軽にお問い合わせしてみることをおすすめします。

公式サイトをチェック